カンボジアについて
もっと知りたい方は
↓↓↓
みなさんこんにちはヽ(^o^)丿
日本ではボジョレーヌーヴォー解禁しましたね♪
ボジョレーヌーヴォーは
皆さんは飲んだりしていますか??
- 【Beaujolais】 フランス・ブルゴーニュ南部の葡萄の名産地。 ここで採れる葡萄から作ったワインの初物は「ボジョレーヌーヴォー」(Beaujolais Nouveau)と呼ばれて珍重される。 続きを読む
- このキーワードを含むブログ (今週 42 件) を見る

にんきのしょうひんはこちら

ワインショップと併設しているワイン、
バーベキューレストランがSisowath Quayと
いうところで食べることができます(*^_^*)
二人前のステーキが28US$と、
お値段もお手ごろ。
時間 10:00~23:00
電話番号 023-223-527
住所 No.338,E1,Sisowath Quay
ここにぜひ行ってみてください♪
カンボジアでおいしいお店
カンボジアで作られる
ワインが飲んでみたい
こんな方にお勧めのワインが…
パームワイン

カンボジアではヤシから作った
甘くてフルーティーな
ワインがよく飲まれます。
一本で2〜3ドル程度とかなり
安く購入出来るらしいので、お土産
にも良です。
ただし、甘みの強い味わいは
好みが分かれるそうです。
カンボジアのみなさんは飲んだことは
ありますかー??
そして美味しいワインの飲み方を教えます!
ワインにはおいしく飲める温度があります。
赤ワインは室温で、白ワインは冷やしてと言われますが、
そこらへんは知っていたでしょうか??
赤ワインは人間が快適に感じる気温(20度前後)より
少し低めが適温です。
夏は冷蔵庫で軽く冷そう!!
白ワインは冷蔵庫で数時間程度冷やします。
のみたい!!!
飲み始める前にワインの栓を抜いて
空気に触れさせておくと、
香りや味わいが増すことが多いもの。
食事の準備開始と同時に空けるようにすると
いいですよー\(◎o◎)/!
という豆知識でした笑
カンボジアでのおすすめ情報
コメントを残す